GCC首脳会議、カタール首長は欠席 断交解決描けず

【ドバイ=佐野彰洋】GCC=湾岸協力会議の首脳会議が9日、サウジアラビアの首都リヤドで開かれました。サウジのサルマン国王が国交断絶のさなかに招待したカタールのタミム首長は出席しませんでした。
GCC首脳会議、カタール首長は欠席 断交解決描けず - ảnh 1      (写真:THX/TTXVN )

断交問題解決の道筋が描けない状況での会議参加は記者殺害事件で苦境にあるサウジを利するだけとの判断が働いたもようです。早期の歩み寄りは依然困難な状況です。

会議冒頭でサルマン国王は「敵対的な政策と他国への介入を続けている」とイランを非難しましたが、断交問題については触れなかったとみられます。国王の背後にはムハンマド皇太子が着席しました。

カタールは外務担当国務相の派遣にとどめ、冒頭の発言はしませんでした。サウジの影響力が強いバーレーンの外相はツイッター上でタミム首長の欠席を批判しました。カタール外務省は「カタールは自ら決定を下すことができる」と反発しました。

UAE=サウジやアラブ首長国連邦などは2017年6月「テロ組織支援やイランとの親密な関係」を理由にカタールとの断交を表明しました。国境や空域を封鎖し、人や食料、物資の往来制限を続けています。

17年12月にクウェートで開かれた前回のGCC首脳会議ではタミム首長は出席しましたが、サウジなど4カ国は外相級の派遣にとどめていました。

カタールはトルコやイランから食料輸送などで支援を受け、経済封鎖下での国家運営に自信を深めています。今月3日にはOPEC=石油輸出国機構からの脱退を表明しました。サウジが仕切るOPECの求心力低下を印象付けました。

サウジは記者殺害事件や軍事介入したイエメンの人道危機の責任を問われ、国際社会の強い圧力に直面します。6日には2年ぶりとなるイエメン和平協議がスウェーデンで始まりました。

GCCは1979年のイラン革命など地域の安全保障情勢に危機感を抱いた湾岸6カ国が81年に発足させました。年に1度首脳会議を開いています。

 

ご感想

他の情報